Price
継承され続けている伝統技術で高品質な畳を伊賀市を中心にお届けいたします
Price
継承され続けている伝統技術で高品質な畳を伊賀市を中心にお届けいたします
創業から120年の歴史に裏打ちされた伝統技術を用いて、畳の修理や新調を行っております。「知識がないからわからない」「家具が多くて交換できない」とお困りのお客様を伊賀市をメインに近隣エリアで対応しています。使用年数や状態に合わせて表替えや新調など最適なプランを提案しており、重たい家具の移動も無料で承りますので無理して移動させる必要もなく、安心してご依頼いただけます。
熟練の職人が一般住宅や社寺仏閣などあらゆる現場での作業に対応いたします。傷があるものを修復したり、交換したりすることで部屋の雰囲気も変化します。「交換した方がいいのかわからない」とお困りの場合も気軽にご相談いただけます。昔から日本で親しまれている床材の良さを多くの人に伝えるために、創業から継承され続けている伝統技術で高品質なサービスを提供します。
※全て税込み価格です | |
新調 | 15,000円~ |
---|---|
表替え・張替え | 8,000円~ |
Staff
一枚一枚心を込めて修復する職人の経歴や想いなどを紹介しております
Staff
一枚一枚心を込めて修復する職人の経歴や想いなどを紹介しております
お気軽にお電話でご連絡ください
Q&A
お客様から頻繁にお寄せいただく質問をわかりやすく簡潔に回答しています
Q&A
お客様から頻繁にお寄せいただく質問をわかりやすく簡潔に回答しています
伊賀市、名張市を中心にお仕事をさせていただいております。他のエリアに関してはお問い合わせください。
畳替えには裏返し、表替え、新畳の3種類があります。目安としては畳の使用年数なのですが、お部屋の使用状況により痛み方は様々です。確かに判断は一般の方では難しいかと思いますので一度私たちにお尋ねください。
重たいタンスなど家具の移動もお任せください。当然無料でさせていただきます。ただし、事故の予防のため、タンスの上のものや壊れやすいものなどはあらかじめ片づけておいていただけると助かります。地震用転倒防止の金具なども外しておいていただけると助かります。
90㎝以内でしたら半帖となります。畳はオーダーメイドになりますので、小さくても使う材料は同じになります。制作においても畳の大きさが小さかったり、畳の厚みが薄い方が逆に制作に手間がかかる場合もあり、ご了承いただければ幸いです。
New Page
営業のお知らせや施工事例などお客様にお伝えしたい最新情報を掲載しております
New Page
営業のお知らせや施工事例などお客様にお伝えしたい最新情報を掲載しております
About
創業者から継承され続けている技術と信頼で高品質なサービスを提供します
About
創業者から継承され続けている技術と信頼で高品質なサービスを提供します
畳工房 こまる
住所 | 〒518-0842 三重県伊賀市上野桑町1413-1 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
0120-81-0593 |
固定電話 |
0595-21-0593 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
代表者名 | 小丸 恵一 |
創業から地元を中心にご依頼を承っており、近隣エリアからのご依頼も対応いたします。四代目となった今も伝統技術を受け継ぎ、高品質な施工を提供します。張替えや補修、交換など状態を見て最適な方法を提案いたします。
当たり前に存在している日本独自の床材の良さを知っていただくために活動
当たり前に存在している日本独自の床材の良さを知っていただくために活動
地元の伊賀市を中心に名張市や亀山市などの近隣エリアにて張替えや補修、交換などを行っています。1900年の創業から継承され続けている伝統技術と知識を持つ職人が高品質な仕上がりを提供いたします。一戸建てから茶室、寺社仏閣など幅広い現場で作業を行っており、重たい家具が部屋にある場合も職人が無料で家具移動を行うため、安心してご依頼いただけます。
畳はしっかりとメンテナンスを行うことで長時間使用できる床材です。メンテナンスには裏返しや表替え、新調の3つがあり、状態に合わせて職人が最適なプランを提案しますので安心してご相談ください。床材の素材であるイ草は空気中の水分を吸収したり、放出したりする働きがあるため、調湿効果が期待できます。湿っぽい夏や乾燥する冬など、日本の気候に最適な床材です。
About us
古来使用され続けている床材の魅力をお伝えするために活動しています
About us
古来使用され続けている床材の魅力をお伝えするために活動しています
-
定期的にメンテナンスをすると長く使用できる日本固有の床材
日本の伝統的な床材の修理や新調を行っており、伊賀市の近隣エリアである名張市や亀山市などでご依頼を承っています。創業から受け継がれた伝統技術と豊富な経験で、高品質な施工を提供いたします。畳のメンテナンス方法には裏返しと表替え、新調の3つがあり、表替えは裏返しから3年から5年後、新調は使用開始から10年から20年後が目安になっています。損傷の程度に合わせて最適な方法を提案いたしますので、わからない場合も気軽にご相談ください。
表面の色褪せや擦り切れ、へこみや大きな傷などがある場合は早めにメンテナンスをすることで寿命を延ばせます。畳は湿度の高い日本には最適な床材になっており、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせる断熱性があります。昔から愛され続けている良さを全ての人に伝えたいという想いから、創業以来の伝統技術を守りながらサービスを提供しています。お客様のご要望に丁寧に対応し、伊賀市でご満足いただけるように日々技術を磨いております。
-
機械化が進む現代の流れでも伝統的な技術を守り続けている工房
表替えや新調には、お客様に多くのメリットがあります。表替えで表面を新品同様に整えることで見た目も美しくなり、部屋全体の雰囲気も明るくなります。い草の香りも復活するため、居心地の良いリラックス空間を提供いたします。新調では表面だけではなく、内部の素材も新しくなるため踏み心地が変わり、しっかりとメンテナンスをすることで長期的に使用できます。メンテナンス方法も簡単に説明いたしますので、伊賀市や名張市で気軽にご相談いただけます。
機械化が進んでいる業界ですが、創業から120年の歴史がある伝統技術を守り続けており、施工を通じて本当の良さをお伝えしたいと活動しています。一般住宅から数寄屋建築、社寺仏閣まで様々な建物のご依頼に対応し、古来愛されている床材を長く、そして快適に使用し続けられるように職人が一枚一枚丁寧にメンテナンスいたします。豊富な経験と実績があり、縁あり・縁なしや小さいものなど様々な種類に柔軟に対応できます。
床に座ったり、転がったりする日本の文化や生活様式には柔らかさと温かみがある床材が適しています。床材の素材であるイ草は空気中の水分を調整する機能があり、乾燥する冬には水分を放出し、夏には高い断熱性で暑さを和らげます。快適な室内環境を維持するために、修理や新調のご依頼を承っておりますので、お困りの場合はぜひご相談ください。
日本の風土や気候に適した床材は適切なタイミングでメンテナンスすることで、数十年使用できます。「適切な時期がわからないから相談したい」「重たいタンスを動かせない」「修理や新調の相場がわからない」など、お客様のお困りごとに丁寧に対応いたします。